忍者ブログ
QMAに関する日記。
管理用ページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 [今回:4PLAY(計11PLAY)]
 優勝(34)→7位(15)→8位(23)→10位(16) = 合計174(186)個
 フェニックス組 見習魔術師1級

 決勝戦、最終出題者は芸能タイピング。
 1問単独正解、1問単独不正解(苦笑)で迎えた最終問題、これを拾えば優勝……か?

 [問題]
 教会の礼拝で用いられるミサ曲で、栄光の讃歌を「グロリア」といいますが、憐れみの讃歌を「○○○」という?


 聞いたことない問題でした・゚+゚(TДT≡TДT)゚+゚・
 もうだめだー・゚+゚(TДT≡TДT)゚+゚・

 ……とここで、TZALIKのキャラ名の由来の一つである某MMO-RPGが頭をよぎりました。
 「栄光」がグロリアなら、「主よ憐れみたまえ」というアレは……?

 ダメもとで突貫~~!

img080228-01.jpg

 やっててよかったラグナロクオンライン!。゜゜(ノ□`)゜ ゜。

 ちなみに正解率16%。QMA4のころは一桁スレにも載っていたっぽいです('-'*)ゞ

img080228-02.jpg

 そんなこんなで優勝しましたが、その後がいけないですな。
 何とか初戦敗退を回避する日々……やっぱり猛者が多い時期です。
 さらに優勝しても昇格できず、3戦の成績のため一瞬でも負けが込むと即降格……3戦連続好成績を残さないと昇格できず……ドラゴンいけるのか?(==
 さらにまた昇格試験前でカンストの危機。魔法石がこぼれ落ちていきますわー!!(つД`)

[今日のクリティカル]
#芸能タイピング「十八代目中村勘三郎の長男である歌舞伎役者は中村○○○?」→かんたろう(勘太郎)
ヽ^シ'ω')ノシ 37%を単独正解。私よりタイプ早い人が「しちのすけ」と入力して落ちていくんですが、以前この問題に遭遇した時も「しちのすけ」入力が多かったですね……
 シチノスケさんは次男、長男はあくまでカンタロウさんです。

[今日の要注意]
#雑学エフェクト「1982年に東洋水産が発売した高級インスタントラーメンです『華味餐庁』」→かみさんちん
ヽ^シ'ω')ノシ 正解率不明、8人全滅。むきー!
PR
 [今回:4PLAY(計7PLAY)]
 3位(19)→優勝(15)→2位(22)※カンスト発生→14位(4) = 合計86(98)個
 フェニックス組 見習魔術師10級



 QMA5初優勝ですわ~ ……と喜びたいところなのですが、アイスですorz

 地元のゲーセンに入ったから行ってみたらいきなりですorz



 さてQMA5では魔法石が規定の数値に達しても、階級ごとに出される昇格試験に合格しないと魔法石がそれ以降もらえません。いわゆるカンストです。
 見習魔術師は予習1回クリアだからいいですが、上に行けば行くほど「ドラゴン組で区間賞」「ドラゴン組で優勝」とかムチャクチャなものに……(==;
 昔みたいな『実力はなくてもプレイ回数だけで宝石賢者』は生まれないと思いますが、よほどの実力がないと賢者になれないんじゃないですかね……(冷汗

 とりあえずフェニックス組に到達しましたが、既に問題もライバル達の実力もドラゴン級……
 おそろしや☆ヽ(o_ _)o
 [今回:3PLAY(計9PLAY)]
 8位(18)→優勝(26)→優勝(45) = 合計187個
 ケルベロス組 見習魔術士1級

 ぎゃぼー! 4ヶ月ぶりだー!!T-T

 っていうか、QMA4ですよわーいT-T

 土曜日、地元のゲーセンに出かける→まだQMA5入荷してない→帰ろうとして外に出る→空を覆わんばかりの黄砂と烈風→閉じこめられてやること無い→QMA4

 しょっぼーん(´・ω・`)
 ま、まあまあ予習とかしてきたからいいやっ。こっちはまだQMA5移行してなくてヨカッタ……

 来週には入荷してるかな?

[今日の要注意]
#学問四択「松下村塾で多くの幕末の志士を育てた、長州藩士の思想家は誰?」→吉田松陰
ヽ^シ'ω')ノシ 私は正解したけど、13%……もっと頑張ろうみんな。
 [今回:1PLAY(計3PLAY)]
 2位(14) = 合計38個
 ガーゴイル組 修練生六級

 混雑の具合と時間の関係で1クレジットだけですわ。
 でも自宅近くのゲームセンターにも20日に入荷しているようですので、そっちを襲撃する予定@週末。
 何台あるのかな~、空いてればいいな~。

 この日はコース選択を外して(雑学四文字が見えてたのに;;)他のコースに拉致されましたが初戦雑学並べ替え、2回戦スポーツ四文字で全問正解して区間賞。
 3回戦3位、決勝は2位。詰めが甘いですわ……orz

 あと今日のプレイで実際に体験したんですが、単独正解でも特殊なモーションはない様子。

[今日のクリティカル]
#スポ四文字「1976年と1980年の2度首位打者を獲得している通算2000本安打も達成した中日ドラゴンズの選手は?」→谷沢健一
ヽ^シ'ω')ノシ 正解率不明、単独正解。問題からして本塁打王・大島康徳にも分岐するなコリャ。
 [今回:2PLAY(計2PLAY)]
 4位(12)→4位(12) = 合計24個
 ガーゴイル組 修練生七級

P1070297.jpg

 ヽ(´▽`)ノワーイ
 お昼にはまだ設置中で、しかも数人並んでたので諦めましたが夕方にはプレイできましたー。
 いろいろ変更されてるーw
 変更点の詳しいところはまぁwikiでも見てくださいな。

img080220-01.jpg 何より、↑の画面のようにキャラクターが完全にアニメ絵になりました。動きもなめらかで、まるでサ○ーンがドリ○ャスに変わった時のような感動がw
 動きももちろん変わってて、正解時はサラっと髪をかき上げ、得意げな表情に。
 外した時は、前は手に持っていただけのハンカチを(一昔前のマンガよろしく)口にくわえてキィーーーー!!って。

 かわいいw


img080220-02.jpg 懸念されていた四文字も残って頂けたようでまずはよかったよかった。
 道中で出題されたので全問正解して96pts、区間賞いただきましたヽ(´▽`)ノ

 スロットもドキドキしますが今後慣れていくと言うことで……

 決勝惨敗ですが、去年7月のQMA4開始時と違って今回は「待ちに待った猛者」いわゆる玄人しかいない時期のため、やっぱり激戦です(;´▽`A``
 ひとつのミスで順位が決まります(;´▽`A``
 ……決勝で四文字出せない(=まだ★1四択と○×くらい)ため、逆にやりにくいw

 気になった点と言えば、
・並べ替えの文字列の表示タイミング(まあ、慣れでナントカ)
・アメリア先生のメガネ(ぇー

・正解率表示が全員回答後、一瞬だけ(←一番痛い

 見逃しちゃいますよ……orz
カウンター
プロフィール
HN:
TZALIK
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/05 NONAME]
[03/13 わたあやめ]
[01/16 わたあやめ@シャロン]
[12/24 梅麗]
[12/07 まりも]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ QMA日記@TZALIK ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]